VRChat

【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM VRC Avatar 3Dモデル】

ペンギン&風船アバター(3Dモデル) Penguin & Balloon Avatar (3D model) フルセット版には複数種類同梱されているので用途に合わせてご利用ください ・VRM版(4種類同梱) ・VRChat(PC/Quest両対応版)、 ・VRChat(PC専用版) ◆VRM版 風船を持ったペンギンの3Dアバターと2種類のカスタム版+αのセットです。 揺れ物が有効な環境だと風船が浮いて揺れます。 clusterの場合はアバターの描画品質を「中」以下に設定すると無効になります(2023年7月時点) UVアニメーションが有効な環境だと一部の表情が少しアニメーションします ファイル形式 : VRM ポリゴン数 : 4998 動作確認済 : cluster,VRM Live Viewer, ブレンドシェイプ : 母音の口の形・瞬き・基本の表情4種類 + Surprised その他:改変版のvrm_penguin_B.vrmのみclusterユーザーアイコンに対応してます ◆VRChat版 VRC版ではExpression Menuを操作することで表情固定やVRC内でのアバターカスタム機能などがあります。 ファイル形式 : unityパッケージ ポリゴン数 : 「PC版:4502」「アイスクリーム、風船を削除した時のPC版:3302」「Quest版:4066」 動作確認済 : VRChatデスクトップ / VR ・メニュー説明 RecallFace:直前に使用した「Face」を使います。表情固定中は矢印が回転するので確認用に良いかも Face:選択した顔に表情固定します(15種類) Emoto:VRChat標準のエモートを設定してます Effect:「!」「?」「☆」「♡」のエフェクトのようなものが出ます(Fist(L)+を有効にすると左手がFist状態の時に対応する右手のハンドサインに連動します) Style:体の色変更や体形変更、浮遊アニメーションなど(OriginalColorが有効になっている間は元の色改変が維持されます) Settings:1.座った時のSit状態の高さ変更 、 2.左手のハンドサインのみをロックする Balloon:(風船メニューが追加されます) Ice:(アイスクリームメニューが追加されます) アバター向けに制作しましたが、ゲームや動画配信にも使えます。 通常の人型アバターとは身長やボーンの比率が異なる部分があるため、モーションに違和感がある場合があります。 簡単な動きやモデルデータ詳細はVRoidHubでも確認できます(VRM版のみ) ローポリで比較的軽量です。 ◆内容物[penguin_set] ・Readme.txt    はじめにご一読下さい。 [FBX]   各種FBXファイル(VRM版を除く) [Texture]   各種画像ファイル + 改変用PSD [VRChat] ・penguin_PC_v1.3.0.unitypackage    VRChat用(PC専用)のunityパッケージ    (アイスクリームと風船ギミックのプレハブも同梱されてます) ・penguin_Quest.unitypackage    VRChat用(Quest対応)のunityパッケージ ・BalloonPenguin_v1.0.0    アバターアイテムのペンギン型の風船のVRChat用(PC専用)のunityパッケージ    (無料版の「とんでく風船」の見た目がペンギンになったもの) [VRM] ・vrm_penguin_A.vrm    VRM形式の3Dモデルデータ、    VRM対応アプリケーション等でご利用可能です。 [modified_version] ・vrm_penguin_B.vrm    風船につかまって浮いてるペンギンからの改変版です。このモデルは風船が本体でペンギンが揺れ物になります。    このモデルはcluster向けに調整しており、clusterユーザーアイコンから色を取得して3か所の色が変化します    変更される箇所はBOOTHの画像でも確認できます ・vrm_penguin_Simple.vrm    シンプルにペンギンだけのアバターです。アニメーションや揺れ物の風船を削除した分軽量です。 ・vrm_penguin_Shadow.vrm    黒い影のシルエットの改変版です。 ◆VRChat版導入に必要な物(予め導入しておく) Avatar3.0対応アバターとそれをアップロードできる環境 lilToon  → https://booth.pm/ja/items/3087170 Modular Avatar  → https://modular-avatar.nadena.dev/ja ◆VRChat対応アバターの仕様と導入方法(基本操作の説明は割愛します) 現バージョンでは一体でPC、Quest両対応となってますので、windows・Androidどちらも同じ物をアップロードしてください。 VRC版ではExpression Menuを操作することで表情固定やVRC内でのアバターカスタム機能などがあります。 ・ハンドサインの表情 右手:メインの表情  左手:瞬き、口、その他 ・メニュー説明 RecallFace:直前に使用した「Face」を使います。表情固定中は矢印が回転するので確認用に良いかも。 Face:選択した表情固定します(8種類) Emoto:VRChat標準のエモートを設定してます。 Color:体と風船の色変更(8種類) Balloon:風船のON/OFFと大きさの変更。 ◆パフォーマンスランク ・PC版(フルセット時) PC:Medium ・Quest版 PC:Excellent  Quest:Good ※仕様は改良・変更される可能性があります。 ◆導入の流れ 1. アバタープロジェクトを準備 2. 内容物の「penguin_PC_v1.3.0.unitypackage」をインポート 3. 「Project」→「Penguin_PC」フォルダ内の「penguin_PC」プレハブを「Hierarchy」へドラッグ&ドロップ 4. VRChatへアップロード操作をして完了 (Mobile対応する場合は「penguin_Quest.unitypackage」をインポートして「penguin_Quest」プレハブをMobile版としてアップロード操作をする) ◆[無料版] とんでく風船 [アバターギミック] ペンギン&風船アバター標準装備の風船ギミックです メニューから各種機能のオン/オフが出来ます ◆[無料版] 床に落とせるアイスクリーム [アバターギミック] ペンギン&風船アバター標準装備のアイスクリームギミックです 振り回したり、アイスの向きが一定の角度を超えると転げて落ちます すごくうまくいけばお手玉も出来ます ※使用感や技術的な情報提供はありがたいのでどんどん googleフォーム:不具合報告、ご意見ご要望フォーム(3Dモデル) https://forms.gle/EBvLEpTNcxhj5mHN9 を使って頂ければ嬉しいです。 進展があればバージョンを更新します。 ◆利用規約(ja) https://drive.google.com/file/d/1NC6LA6GKL_u-naBoWjpkESegS0qFX2Bw/view?usp=sharing ◆Terms of Use(en) https://drive.google.com/file/d/1Q6dF_GmnNAJIsbCnN2_INRKV9eB-mCp9/view?usp=sharing ◆不具合の報告、連絡先など モデルの不具合や不備を見つけた場合は、こちらのフォームで報告頂けると対応しやすいので助かります。 (ポリゴン数の制約・キャラクターデザイン・表情などの要望などもあれば、ご意見として参考にさせて頂きます) googleフォーム:不具合報告、ご意見ご要望フォーム(3Dモデル) https://forms.gle/EBvLEpTNcxhj5mHN9

【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
【無料あり】ペンギン&バルーン/Penguin&Balloon【VRM  VRC Avatar  3Dモデル】
ペンギン&風船アバター(3Dモデル) Penguin & Balloon Avatar (3D model) フルセット版には複数種類同梱されているので用途に合わせてご利用ください ・VRM版(4種類同梱) ・VRChat(PC/Quest両対応版)、 ・VRChat(PC専用版) ◆VRM版 風船を持ったペンギンの3Dアバターと2種類のカスタム版+αのセットです。 揺れ物が有効な環境だと風船が浮いて揺れます。 clusterの場合はアバターの描画品質を「中」以下に設定すると無効になります(2023年7月時点) UVアニメーションが有効な環境だと一部の表情が少しアニメーションします ファイル形式 : VRM ポリゴン数 : 4998 動作確認済 : cluster,VRM Live Viewer, ブレンドシェイプ : 母音の口の形・瞬き・基本の表情4種類 + Surprised その他:改変版のvrm_penguin_B.vrmのみclusterユーザーアイコンに対応してます ◆VRChat版 VRC版ではExpression Menuを操作することで表情固定やVRC内でのアバターカスタム機能などがあります。 ファイル形式 : unityパッケージ ポリゴン数 : 「PC版:4502」「アイスクリーム、風船を削除した時のPC版:3302」「Quest版:4066」 動作確認済 : VRChatデスクトップ / VR ・メニュー説明 RecallFace:直前に使用した「Face」を使います。表情固定中は矢印が回転するので確認用に良いかも Face:選択した顔に表情固定します(15種類) Emoto:VRChat標準のエモートを設定してます Effect:「!」「?」「☆」「♡」のエフェクトのようなものが出ます(Fist(L)+を有効にすると左手がFist状態の時に対応する右手のハンドサインに連動します) Style:体の色変更や体形変更、浮遊アニメーションなど(OriginalColorが有効になっている間は元の色改変が維持されます) Settings:1.座った時のSit状態の高さ変更 、 2.左手のハンドサインのみをロックする Balloon:(風船メニューが追加されます) Ice:(アイスクリームメニューが追加されます) アバター向けに制作しましたが、ゲームや動画配信にも使えます。 通常の人型アバターとは身長やボーンの比率が異なる部分があるため、モーションに違和感がある場合があります。 簡単な動きやモデルデータ詳細はVRoidHubでも確認できます(VRM版のみ) ローポリで比較的軽量です。 ◆内容物[penguin_set] ・Readme.txt    はじめにご一読下さい。 [FBX]   各種FBXファイル(VRM版を除く) [Texture]   各種画像ファイル + 改変用PSD [VRChat] ・penguin_PC_v1.3.0.unitypackage    VRChat用(PC専用)のunityパッケージ    (アイスクリームと風船ギミックのプレハブも同梱されてます) ・penguin_Quest.unitypackage    VRChat用(Quest対応)のunityパッケージ ・BalloonPenguin_v1.0.0    アバターアイテムのペンギン型の風船のVRChat用(PC専用)のunityパッケージ    (無料版の「とんでく風船」の見た目がペンギンになったもの) [VRM] ・vrm_penguin_A.vrm    VRM形式の3Dモデルデータ、    VRM対応アプリケーション等でご利用可能です。 [modified_version] ・vrm_penguin_B.vrm    風船につかまって浮いてるペンギンからの改変版です。このモデルは風船が本体でペンギンが揺れ物になります。    このモデルはcluster向けに調整しており、clusterユーザーアイコンから色を取得して3か所の色が変化します    変更される箇所はBOOTHの画像でも確認できます ・vrm_penguin_Simple.vrm    シンプルにペンギンだけのアバターです。アニメーションや揺れ物の風船を削除した分軽量です。 ・vrm_penguin_Shadow.vrm    黒い影のシルエットの改変版です。 ◆VRChat版導入に必要な物(予め導入しておく) Avatar3.0対応アバターとそれをアップロードできる環境 lilToon  → https://booth.pm/ja/items/3087170 Modular Avatar  → https://modular-avatar.nadena.dev/ja ◆VRChat対応アバターの仕様と導入方法(基本操作の説明は割愛します) 現バージョンでは一体でPC、Quest両対応となってますので、windows・Androidどちらも同じ物をアップロードしてください。 VRC版ではExpression Menuを操作することで表情固定やVRC内でのアバターカスタム機能などがあります。 ・ハンドサインの表情 右手:メインの表情  左手:瞬き、口、その他 ・メニュー説明 RecallFace:直前に使用した「Face」を使います。表情固定中は矢印が回転するので確認用に良いかも。 Face:選択した表情固定します(8種類) Emoto:VRChat標準のエモートを設定してます。 Color:体と風船の色変更(8種類) Balloon:風船のON/OFFと大きさの変更。 ◆パフォーマンスランク ・PC版(フルセット時) PC:Medium ・Quest版 PC:Excellent  Quest:Good ※仕様は改良・変更される可能性があります。 ◆導入の流れ 1. アバタープロジェクトを準備 2. 内容物の「penguin_PC_v1.3.0.unitypackage」をインポート 3. 「Project」→「Penguin_PC」フォルダ内の「penguin_PC」プレハブを「Hierarchy」へドラッグ&ドロップ 4. VRChatへアップロード操作をして完了 (Mobile対応する場合は「penguin_Quest.unitypackage」をインポートして「penguin_Quest」プレハブをMobile版としてアップロード操作をする) ◆[無料版] とんでく風船 [アバターギミック] ペンギン&風船アバター標準装備の風船ギミックです メニューから各種機能のオン/オフが出来ます ◆[無料版] 床に落とせるアイスクリーム [アバターギミック] ペンギン&風船アバター標準装備のアイスクリームギミックです 振り回したり、アイスの向きが一定の角度を超えると転げて落ちます すごくうまくいけばお手玉も出来ます ※使用感や技術的な情報提供はありがたいのでどんどん googleフォーム:不具合報告、ご意見ご要望フォーム(3Dモデル) https://forms.gle/EBvLEpTNcxhj5mHN9 を使って頂ければ嬉しいです。 進展があればバージョンを更新します。 ◆利用規約(ja) https://drive.google.com/file/d/1NC6LA6GKL_u-naBoWjpkESegS0qFX2Bw/view?usp=sharing ◆Terms of Use(en) https://drive.google.com/file/d/1Q6dF_GmnNAJIsbCnN2_INRKV9eB-mCp9/view?usp=sharing ◆不具合の報告、連絡先など モデルの不具合や不備を見つけた場合は、こちらのフォームで報告頂けると対応しやすいので助かります。 (ポリゴン数の制約・キャラクターデザイン・表情などの要望などもあれば、ご意見として参考にさせて頂きます) googleフォーム:不具合報告、ご意見ご要望フォーム(3Dモデル) https://forms.gle/EBvLEpTNcxhj5mHN9

Penguin & Balloon Avatar (3D model)

更新履歴